Octetオクテット名古屋では、イタリアを中心としたブランドの着こなしをコメント付でご紹介しております。
40代、50代といった大人の男性にも楽しんで頂けるコーデ。
毎年、イタリアで開かれるメンズファッション世界最大級の展示会ピッティ・ウオモにも出かけています。
本場を知るスタッフによるコーディネートを、ぜひ参考にしてみてください。
2025/01/11更新
COMMENT
2025/01/10更新
COMMENT
冷え込みが厳しい毎日ですが、いよいよ春物コーデのご紹介です。冬アイテムとは印象ががらっと変わり、やはり明るいトーンが目を惹きますね。早速入荷したラルディーニのダブルブレストのジャケットを使用した、40代50代のイケオジ春コーデをご紹介していきます。
ブラックのハイゲージニットをインナーにチョイスし、インディゴのスリムジーンズを組み合わせ、クリーンなスタイリングにしました。まだまだ肌寒さを感じる春先は、これくらいの冬の名残りがあっても良いと思います。
羽織り物をコットンリネン素材を組み合わせる事で、すっきりと季節感のある見え感になります。
足元に、スリッポンタイプのレザーシューズを組み合わせ程よい上品さを楽しむ事も粋ですね。素足履きで抜け感を演出した事が今回はポイントです。
2025/01/09更新
COMMENT
快適な着心地を体現するラルディーニのEASY WEARシリーズ。凛としたスーツの佇まいによりイージーな使い勝手の良さが、今や定番として毎シーズン入荷しています。
オフィスカジュアルでタイドアップをしない日でも、リラックスした着こなしがサマになります。今回は、40代50代のイケオジ向けに、ビジネスシーンも差別化するアイテムと着こなしをご紹介します。
知的で清潔感のある印象を与えるネイビーに、フィナモレのナチュラルなブラウンシャツを組み合わせました。イタリア鉄板である“アズーロ・エ・マローネ”の配色でこなれ感のあるスタイリングに。
アクセントとなるスエードのメッシュベルトがコーデにメリハリを持たせ、全体の統一感を高めています。
足元はネイビーのスリッポンで抜け感を演出し、大人の余裕を感じさせています。特別なシーンはもちろんビジカジや出張時でも活躍するスーツですよ。
2025/01/08更新
COMMENT
スポーティーな存在感と重厚でリッチな風格を融合させた EMMETI (エメンティ)のレザーアウターが早くも2025年春夏商品として入荷致しました!レザーファンに取って堪らない1着だと思います。
ホワイトカラーが清潔感を纏いながらも高級感のある見た目が他にない逸品。そんなラグジュアリーなアイテムを使用した着こなしをイケオジ向けにご紹介します。
アウターが主役ですので、インナーにハイゲージニットをチョイスし、無駄のないデザインを採用。ボトムスのブラックのチノスラックスを組み合わせ、スリムなシルエットで、大人の男性らしい落ち着きとモダンな印象を同時に演出します。
どんなシーンにもマッチしやすく、スタイリングに迷ったときの安心感があります。
足元にはホワイトのレザースニーカーをセレクトし、カジュアルながらも品を損なわない仕上がりに。アウターと色を合わせる事で、全体的にまとまりのあるスタイリングになります。ホワイトは視覚的に軽快さを演出しますので、すっきりとした印象に仕上がりますよ。
2025/01/07更新
COMMENT
昨今ビジネスシーンがカジュアル化されておりスーツの着用が減っておりますが、やはりタイドアップは欠かせません。今回はラルディーニの最新作、ネイビーカラーのダブルジャケットを使用したオフィスカジュアルコーデをご紹介します。
ベースのネイビーにゴールドボタンがあしらわれ、上品さを引き立て、洗練された印象を与えます。また、シャツとネクタイのストライプ柄が控えめながらもアクセントになり、知的で落ち着いた雰囲気を演出する事がポイントです。
パンツにはライトグレーを選び、ジャケットとのコントラストがスタイル全体を引き締めます。インコテックススラックスはスリムなシルエットで脚を美しく見せ、モダンでスマートな印象をプラス。
足元にはパラブーツのコインローファー「ランス」をチョイス。フォーマルな雰囲気を残しつつも、どこかリラックス感のある仕上がりに。歩きやすさとデザイン性を兼ね備えたこのアイテムは、大人の余裕を感じさせますよ。
どんな場面でも好印象を与える、大人の男性にふさわしいスタイルです。
2025/01/06更新
COMMENT
モダンでミニマルなスタイルが際立つ大人カジュアルコーデ。40代50代のパーカーはありか?なしか?の話が若干話題になっていましたが、貴方はどう思いますか?
執筆者である私はありだと思いますが、やはりシルエットやデザインには注意が必要かなとも感じます。今回は、40代50代のイケオジ向けに初春に着こなすパーカースタイルをご紹介します。
コンションキネットのシンプルなパーカーをチョイス。ボトムスにかかり過ぎない着丈で、ボトムスとの馴染みが非常に良いです。ボトムスには、インコテックスのラグジュアリーさを放つジーンズをチョイスし、エレガントで品のある見え感を演出しました。
そうする事で、学生の様な雰囲気をシャットアウトし大人のこなれ感を漂わせます。スプリングコートはマッキントッシュの代名詞、ダンケルドをチョイス。クラシカルな佇まいが、大人の余裕さを演出します。
足元には、堅牢な雰囲気を感じさせるモカシン縫いのUチップシューズをチョイス。洒落さを底上げし、程よいボリューム感がアクセントとしても活躍しますよ。
2025/01/05更新
COMMENT
都会的な雰囲気を放つ、モノトーンコーデ。洗練された大人カジュアルを程よい光沢感としっかりとした生地感で、40代50代の男性にふさわしい落ち着きと存在感を持ち合わせています。今回は、初春から活躍する大人カジュアルスタイルをご紹介します。
モード感漂うサファリシャツを羽織りとして活用し、武骨なカッコよさを演出。インナーは同系色で統一感を持たせました。注目ポイントは、ライトグレーのジーンズです。
毎シーズン即完売してしまうディースクエアードのクラッシュジーンズはハードながらも都会的なデザインで、見るものの心を奪います。コーデを華やかに演出し、格別お洒落に魅せるアイテムですので、40代50代のイケオジには抑えて欲しいアイテムでもあります。
足元には、存在感のあるスニーカーをチョイス。力強い印象で、重厚感のある1足はい男らしい印象にしたい時に最適。重たそうな見た目に反し、軽量な1足は運転がしやすくデート向きですよ。
2025/01/04更新
COMMENT
大人の休日は、リッチで余裕を醸したスタイルで1日を堪能する時間も素敵ですね。落ち着いたグレーとホワイトの組み合わせが清潔感と上品さを引き立てるコーディネートです。40代50代のイケオジ向けに、休日にこそ余裕を持ち、楽しめるスタイルをご紹介します。
気軽に羽織れるドレスライクのカーディガンに、程よい厚みのニットを組み合わせ品がありつつもリラックスムードに。ボトムスにオフホワイトのチノスラックス をチョイスしました。
重たくなりがちの冬のスタイリングを華やかに、クリーンさを演出するのに最適です。全体のトーンを統一しつつ、カジュアルな中にもエレガントさをプラスしています。
足元には、ハイカットのスニーカーで差別化。週末のカフェやランチを楽しむ日に特におすすめしたいスタイリングです。優しい雰囲気を放ち、女性ウケも抜群ですよ。
2025/01/03更新
COMMENT
大人の休日カジュアルコーデは、洗練された雰囲気を引き立てたコーデがおすすめです。車移動が多い方や屋内で休日を楽しむ方に特におすすめしたい、品のあるレイヤードスタイル。
ダウンベストは冬のマストアイテムでありますが、一工夫する事で格段洒落っ気を放ちます。今回は40代50代のイケオジ向けに、ダウンベストの着こなしをご紹介します。
トレーナーの上に羽織りカジュアルな雰囲気を…ではなく、今回はスタンドネックのカーディガンにモックネットソーを添えて、上品な雰囲気を演出しました。カーディガンの襟元がスタンドネックなだけでスマートな印象に。
ボトムスには、スリムテーパードのジーンズをチョイス。穿き慣らした様な加工感がポイントで、お尻周りもコンパクトにテーパードがきちんと効いておりシャープなレングスラインがポイントです。
足元には、スエードレザーのスニーカーをチョイス。高級感漂うレザースニーカーはコーデを底上げし、エレガントさを引き立てますよ。
2025/01/02更新
COMMENT
年齢を重ね、どんなファッションが似合うか試行錯誤している方にこそ一度お試し頂きたいアイテムが、ニットジャケット。今回は、Finjack(フィンジャック)の美しいニットジャケットを使用したコーデをご紹介してきます。
イタリアファッションでは鉄板であるネイビーカラーをチョイスし、インナーには同系色のストライプ柄シャツをチョイスしました。品があり色で統一する事でこなれ感を漂わせます。
ボトムスに、ベージュのパンツをチョイスし『青×茶』の配色にしました。今回はチノスラックスをチョイスしましたが、チノパンやコットンパンツでもお愉しみ頂けると思います。
足元に、男らしさ演出するチャッカブーツをチョイスし、コーデをスタイリッシュにアクセントを加えました。落ち着いた色味が、大人らしい余裕を感じさせます。ネイビーのトートバッグを取り入れ、シンプル且つ上質なアイテムで日常を底上げしてくださいませ。
2024/12/27更新
COMMENT
秋冬の着こなしで季節感を取り入れた着こなしはとても魅力的です。ジャケットに重厚感のあるコーデュロイをチョイスしコーデの主役にしました。大人のキレカジスタイルを差別化するコーディネートを、40代50代のお洒落を楽しむイケオジ向けにご紹介します。
シャツメーカーの作るジャケットはシャープであり、シャツならではの素材使いが肝になっています。インナーにベージュのストライプ柄のシャツを組み合わせ、華やかさを演出。
シンプルなシャツも良いですが、遊び心を加える事でイタリアファッションらしい着こなしをお楽しみ頂けると思います。ボトムスは安心のインコテックス100番のコットンパンツ。安定したスマートなシルエットに、品のある見た目は大人の余裕を感じます。
足元にパラブーツのミカエルをチョイスしました。きめ過ぎずカジュアル過ぎない良い塩梅が大人の着こなしにマッチします。新年の挨拶や友人との飲み会にぜひ遊び心も加えファッションを楽しんでみては如何でしょうか?
2024/12/26更新
COMMENT
秋冬のお出かけを差別化する大人カジュアル。近所のカフェやランチにお出かけやパートナーさんとデートする際、少しだけ丁寧にレイヤードスタイルを楽しむ事もオススメです。今回は、40代50代のイケオジ向けに品のあるカジュアルスタイルをご紹介します。
トップスにはカネルのボートネックニットをチョイス。ざっくり編みですがデザインはシンプルで使い勝手の良い1着です。ポイントはシャツ×ニットの組み合わせをする事。
シャツをプラスする事で、こなれ感漂う品のあるスタイリングになります。着回しのバリエーションも豊富になると思います。今回はオリーブグリーンのフランネルシャツを組み合わせ、秋冬らしく温かみを足してくれます。
ボトムスはスリムテーパードのコットンパンツをチョイス。上半身にボリュームがあるので、ボトムスはスリムなアイテムでスタイリッシュにする事がオススメです。スニーカーはスエードレザーをチョイスし、統一感のある見え感にしました。
またボトムと靴の色を合わせることで脚長効果にも期待大です!
2024/12/25更新
COMMENT
ダウンやコート、キルティングと様々なアウターがある中、今季新たなアウターが入荷しております。ヘルノのフィッシャーマンズニットブルゾンです。重厚感のある見た目にリラックス感のある1着で、洗練されたモダンシルエット。
今回は、40代50代のイケオジ向けに、周りと差別化したアウターの着こなし方をご紹介します。
快適な着心地のニットブルゾンはハイゲージのタートルネックをインナーに合わせ 、スタイリッシュな印象に。首元を覆う事で品のあるスタイリングになります。ボトムスには起毛感のあるブルーのトラウザーズをチョイスしました。
清潔感を纏い、引き締まったきれいめなスタイルへとなります。
足元にはディアドラの深みのあるホワイトスニーカーをチョイス。お出かけに最適で、スポーツメーカーだからこその歩きやすさを体感出来ます。歩きやすさだけでなくデザイン性を盛り込んでいる事がポイントだと思います。
2024/12/24更新
COMMENT
一度着用したら虜になるダウンベスト、TATRAS(タトラス)定番モデルのポセイドーネ。秋冬のマストアイテムとして欠かせない1着です。ダウンの保温力をキープしつつ、スタイリングの幅をぐんっと広げてくれる優れものです。
今回は、40代50代のイケオジ向けにダウンベストを使用したカジュアルコーデをご紹介します。
全体をみて分かる通りブラック×ホワイトのモノトーンコーデです。ジーンズ以外をブラックで統一し纏まりのあるスタイリングを演出。
ポイントはカジュアル味のあるダウンベストだからこそ、インナーはウールカシミアの品のあるアイテムをチョイスする事で、大人の雰囲気を纏います。ボトムスにはテーパードの効いたホワイトデニムをON!冬の装いに軽やかさとリッチな風合いを足し洗練され垢抜けた印象になります。
足元に、パラブーツの重厚感ある短丈ブーツMONTANA(モンタナ)をチョイス。見た目とは裏腹に、軽量化されており日常的に活用のしやすいアイテムです。ブラックカラーは重たく見えてしまいやすいですが、素材で遊ぶ事で大人の着こなしを楽しむ事が出来ると思います
2024/12/23更新
COMMENT
世界中で愛される英国の老舗ブランドMACKINTOSH(マッキントッシュ)。その中でも男を格上げするアウターとして人気を博している、ブリティッシュテイストを高めたDUNKELD(ダンケルド)。
今回はスタイリッシュさと機能性を兼ね備えたコートを使用し、冬のスタイルを一段と格上げした着こなしをご紹介します。
インナーにはウールカシミアの柔らかなニットに千鳥格子柄のスタックスを組み合わせました。クラシカルな雰囲気を纏う、ベルウィッチのスラックスは美脚シルエットながら、ゴムウエストを採用し動きやすさも兼ね備えています。
足元は当店オリジナルのイタリアシューズを組み合わせ、色気を足しました。イタリアの美点を日本の男性にもお愉しみ頂けるよう、日本人向けの足型を採用しております。
仕上げに、冬の着こなしを底上げするマフラーを締める事でコーデを華やかに魅せますので、プラス1アイテムで楽しむ事もまた粋ではないでしょうか?
2024/12/22更新
COMMENT
クラシカルな雰囲気漂う大人のステンカラーコート。ソリッドな表情のコートは、落ち着きと品格を兼ね備えた1着です。スマートな印象のコートはビジネススタイルから休日のキレイめコーデまで粋に着こなす事が出来るので、40代50代のマストアイテムにもなり得る。
今回は休日のお出かけスタイルに品を足したデートスタイルをご紹介します。
全体的にブラック×グレーのダークトーンで仕上げたコーデはモダン且つスタイリッシュさを演出します。インナーのミドルゲージセーターはタートルネックをチョイスし、顔周りをすっきりとさせスマートさをグレードアップしました。
ボトムスには、本格的なクラス感漂うイージースラックスをチョイス。上品さをキープし程よい艶感でリッチさを演出しました。
足元はパラブーツのチロリアンシューズをチョイス。フェルトの様な見た目が愛らしく、こなれ感の漂う1足です。洗練された雰囲気を損なう事なく、都会的な印象を与えるコーデは40代50代のスタイルを大人の装いへと導きますよ。
2024/12/21更新
COMMENT
冬だからこそ楽しめるボア素材。ボアブルゾンを良く街中でお見掛けしますが、今回ご紹介するのはひと味違う、エレガントな仕上がりが特徴のボアチェスターコート。程よいボリューム感と温かみのある素材で季節感を演出した個性の光るスタイリングです。
インナーには、凛としたスリムなシルエットが人気のZANONE(ザノーネ)のモックネックセーターをチョイス。オレンジブラウン色でほんのりと秋冬らしさを味わえる1着です。
ボトムスには、ドレスライクのスキニーテーパードのジーンズを組み合わせ、全体的にスタイリッシュに仕上げました。
足元にはずっしりとした重厚感を思わせるパラブーツの短丈ブーツMONTANA(モンタナ)をチョイスしました。マットな黒でモードな雰囲気を纏い、男らしさを引き立てるワークシューズのディティールも魅力的ですよ。
2024/12/20更新
COMMENT
お洒落上級者と思わせるダウンベストは、昨今冬~春に掛けて人気が高いアイテムです。その中でも、2024年は白ダウンベストに注目!ベーシックな見た目のHERNO(ヘルノ)のポーラテックダウンをチョイスし、洗練された都会的なムードを演出しました。
今回は、40代50代のイケオジ向けに味気ないコーデを華やかにするスタイリングをご紹介します。
清潔感を与えるホワイトのダウンベストに、メランジの素材感が活きるザノーネのセーターを組み合わせました。ナチュラルに溶け込むチャコールグレーの色合いで、ダウンベストとの相性も抜群です。ボトムスには、細軸のコーデュロイパンツを組み合わせました。
スタイリッシュでエレガントさを纏い、コーデにメリハリを与えます。起毛感を抑えたアイテムなので、トップスとケンカをする事なくバランスが取れたスタイリングになります。
足元には冬のマストアイテムでもある、サイドゴアブーツでクールでかっこいい印象に仕上げました。全体的にグラデーションのかかった配色に、ホワイトのダウンベストでメリハリを与えつつ、顔周りが華やかになります。明るい気分でお出掛けが出来そうですね♪
2024/12/19更新
COMMENT
イタリアファッションらしいアイテム×配色を取り入れた大人のキレカジスタイルです。ネイビー×ブラウン×ホワイトの3色配色で洗練され上品な印象を与えつつ、リッチな着こなしになります。
休日のデートスタイルにオススメしたいジャケットとジーンズを組み合わせたキレイめカジュアルなスタイリングをご紹介します。
テーラードの技術を詰め込んだfinjack(フィンジャック)のニットジャケットをチョイスし、美しい見え感に。ジーンズにはクリーンな印象を纏うDSQUARED2(ディースクエアード)のストレッチデニムを合わせ、モードなカッコよさを演出。
冬のスタイリングを華やかにするホワイトが爽やかでリッチな気分にさせてくれます。足元に、都会的な雰囲気を纏うスエードのスリッポンをチョイス。抜け感があり軽やかでスマートなお顔立ちがポイントで、品のあるスタイリングになります。
インナーには控えめなトーンのタートルネックを合わせ、シンプルながらも季節感を演出。優しい色味がネイビーのジャケットと調和し、全体的に柔らかな印象を引き出します。休日の散策やカフェでのひとときにぴったり。
シンプルながらも計算されたアイテム選びが、40代50代の男性の大人の余裕を際立たせます。
2024/12/18更新
COMMENT
大人の余裕を纏う、休日のキレイめコーデ。リラックスしたスタイリングながらもきちんと感を演出し、特にミドルゲージのザクっとしたデザインがこなれ感漂わせます。今回は、40代50代のイケオジ向けにショールカラーを使用した着こなしをご紹介します。
インナーは単調になりやすいので、フラワーパターンのフランネルシャツを組み合わせ、遊び心と色気のある雰囲気を演出。季節感のあるフランネルに洗練された柄で、周りと差別化し洒脱に魅せます。
また、ボトムスはイージースラックスをチョイスし、抜け感を取り入れスマートな印象にしました。
足元にペリーコサニーのハイカットスニーカーをチョイスし、カジュアルながらも上品に仕上げる事がポイントです。全体的に品があり、きめ過ぎない休日スタイルは大人の余裕を感じずにはいられません!
春先に取り入れたいステンカラーコートと言えば、MACKINTOSH(マッキントッシュ)の"DUNKELD(ダンケルド)"が名高い。シンプルで上質なアイテムを取り入れたい40代50代のイケオジのスタイリングをよりスタイリッシュに演出するアイテムです。
今回は大人の休日スタイルをご紹介します。
軽やかな素材感のステンカラーコートに、ブルーストライプ柄のリネンシャツをチョイスしました。爽やかで品のある雰囲気をプラスし、季節感を漂わせました。ボトムスにベルウィッチのブラックパンツをチョイスしました。
ノーブルで大人顔のチノスラックスは全体を引き締め、コントラストの効いた色使いが上品さがあり大人の魅力を演出。足元には、ベージュのタッセルローファーで抜け感のあるスタイリングに。
休日のお出かけや、職種によってはオフィスカジュアルとしても活用の出来る春コーデだと思います。