【Octet】スタッフ本田
【Octet】とは、日本の男性をイタリアの男性みたいにイケオジ化させ、メンズファッションから日本を元気にするお店。
メンズアパレルに携わり15年。ディーゼルのデニムがセールのたび山のように売れていたことが印象に残っています。
女性目線で、男性の着こなし、商品の良さをご紹介。
毎週月曜日更新ですので、メールマガジンも登録して下さると嬉しいです。
→メルマガ登録はこちらをタップ←
ZANONE(ザノーネ)は1986年に創立したイタリアのニットウェアブランド。創立者はアルベルト・ザノーネ(Alberto ZANONE)。
コットン・リネン・ウール・カシミア・シルクなどの自然素材を使い、 上質なニットをつくり続けている老舗ファクトリーブランドです。
1987年、メンズウェアとレディースウェアの初のニットコレクションを発表し、2003年、 スローウェアグループ(Slowear S.u.r.l)の傘下にはいりました。
長年の蓄積から生み出されたニットウェアなどを展開。
ザノーネのニットは毛玉ができづらく耐久性があり、ミドルゲージを使わせたら世界一とも謳われるほど賞賛されている名門ニットメーカー。
秋冬シーズンは、ザノーネを代表するCHIOTO(キョート)をはじめ、巧みなデザインを駆使したニットウェアを仕入れております。
ミドルゲージニットに定評ある大人のためのニット
見た目のエレガントさと、なんといっても高機能な素材たち。
シンプルながらもそこに秘めた数々の性能で、日々を快適にしてくれるニットばかりです。
ザノーネのニットをご存じない方も、すでにお持ちの方も、今季新たなザノーネのコレクションを是非一度お手に取ってみてくださいませ。
[ON/OFFの着回しコーデ]
2023/24秋冬 ジャケット特集
秋は、春に次いで出会いと別れの季節。お仕事の日も、お休みの日も、どちらでも着回せるように日常のシーンをイメージしてスタイリストがコーディネートしました。
[2023/24秋冬モデル一挙にご紹介]
ヘルノ特集
ONもOFFもカバーできるヘルノは当店でも支持をいただき、ラインナップもかなりのボリュームを持つようになりました。今シーズンも、ヘルノらしく機能的で、且つ様々なスタイルに似合うアウターが揃いました。
[大人に相応しいレザーアイテム]
フェリージ特集
鮮やかなカラーリングと革の味わいが魅力的なフェリージの革小物。今季は特に充実したラインナップとなりました。一度手に入れれば長い付き合いになる逸品を、ぜひフェリージから選んでみませんか?
![]() |
![]() |