こんばんわ。
寒の戻りで非常に寒い一日でした。
名古屋では、午前中は雪もちらつきました。
雪や雨が降った日に、うわぁ…と思う瞬間があります。
それはシューズがドレスシューズの時。
私達は、ジャケットを着ていることが多いので、
ドレスシューズを履いているシーンが多々あり、
こうなると急な雨や雪に当たることがあります。
本日はソレ…
だったのですが、アッパー自体は守れました。
なぜか?
本日はパテントレザーのシューズをチョイスしていたのです。
良かった…
ただソールはレザーなので、帰宅後にケアですね。
最近、シューケアが好きなので、帰宅後や、出発の際に、
シューズを触ってから出かけるようになっています。
スニーカーだとしても、ブラッシングしてから履きます。
シューズに対して、そのときに愛情を注げる、
シューズと直接向き合い、一点集中でシューケアができるので、
なんだか心地の良い、リラックスライムでもあるんです。
「良い物を大事に大事に・・・長く長く。」
それがモットーであるOctetnagoyaに毎日居る私は、
もちろん全身の衣類には気を使っており、
綺麗に保って永く愛用しているほうだと思います。
これからは、シューズももっともっとケアを楽しんで、
ず~っと愛用できるモノとしておきたいですね。
さて、それでもやはり、新しい仲間は欲しくなります。
宿命ですね。笑
「妻からも、仕事だから仕方ないよね」と・・・。
でもちゃんと長く使います。
良い靴は、良い所へ連れて行ってくれる。
だからこそ大切に、良い物を。
というわけで、この春気になるモノ。
やっぱり春夏シーズンって、ネイビートーンが気になります。
爽やかな印象を持つようになりたい感情の表れですか・・・笑
近年、ネイビー系のジャケットやトップスが店頭でも大変人気です。
しかし、それに負けず劣らずなモノ。
それはネイビーシューズ。
この妖艶なミッドナイトネイビー具合が堪らない・・・
品良く、大人のネイビー。
子供っぽくない、でもカタ過ぎない。
そんなドレスシューズの完成です。
「PREDIBINO~プレディビーノ~」
いかがでしょう?
ネイビーのドレスシューズ、スタイリッシュじゃないですか?
そしてこのシャープなフォルムと、
ダブルモンクストラップの、グッとローアングルなフォルム。
すごくかっこよくスタイルを上げてくれます。
スーツなどジャケパンスタイルの際に、
かなりその威力は発揮されます。
ダブルモンクストラップ、本当にオススメです。
私も何足か買って来ましたが、今でもスタメンで
履いているのは、PREDIBINO。
イタリアトスカーナで製作される靴たちは、
シーズンごとに弊社代表が出向き、オーダーしてきます。
数え切れないほどのシューズパターンから、
厳選厳選で。
その新作シューズが届いたのですから、
スタッフもこうして履いて、欲しくなるわけです。
ですから、皆様に熱がこもったオススメを暑苦しくしてしまうわけです。汗
シューズ好きの方に、ファンが多くついてくださっている
弊社のオリジナルブランドとして、誇り高いブランドです。
こだわりの強い男性に愛されるって、
すごく嬉しく、また光栄なことでありますので、
これからも良い物、長く使っていただけるものを
オススメさせていただくこと。
これは私達の使命ですね。
イタリア靴、その中でもPREDIBINOを盛り上げます。
そして今シーズンは、幅広な足の私憧れのPARABOOTも視野に入れたい。
フランス製のワイド目なシューズたち。
どこかポッコリとかわいらしくも感じるシューズ。
履きやすさが抜群。
カジュアルシューズはもっておりますが、
実はドレスシーンで履けるシューズが無い。
履きたい・・・
そう思う靴好きでございます。
履くなら、私はダブルモンクのウィリアムを検討しております。
それでは本日はこの辺で。
Okumura
==================================
ご紹介したシューズのケアでのオススメ。
当店のシューケア用品は、「Saphir~サフィール~」
そんなサフィールのマイスターランクで、
最高の「シューケアアドバイザー」という資格があります。
その資格を保有したプロの靴磨き職人が、
なんと1日限定で当店に来てくれます!
Octet名古屋で3月11日~3月19日まで開催する
「春の革靴フェア」にて、3月18日限定で来場!
そのシューケアアドバイザーとは、安部春輝氏。
広島の靴磨き専門店「BURIE」代表。
そんな安部さんのシューケアの実演が、11時~19時まで開催。
プレーンなケアから、ハイシャインまで、
皆様のシューズを磨いて下さいます。(有料)
そして、19時~20時には、定員10名様限定で、靴磨き講習会開催。
シューケアを自分のものに出来るチャンス。
こちらは無料にて開催いたします!
土曜日、シューズに寄り添う1日もよろしいのではないでしょうか?
シューケアの実演及び、講習会へのご参加のご予約は、
以下のリンクからお願いいたします。
それでは今日はこの辺で。
Okumura