今回は入荷したMooRER(ムーレー)の最新作情報を、コーディネートやおすすめモデルを徹底解説していきます。大人の男性に選んで欲しい、上品なダウンジャケットを展開しているムーレーは間違いなく周りと差を付けた着こなしが楽しめます。
上品でラグジュアリーな雰囲気を醸し出し、着心地も見た目も最上級。昨今洒落者のなかで人気が高まり知名度も上がりつつあります。オクテット名古屋では、定番のアウターブランドとして正規店として取り扱いをしております。テーラードダウンと称された大人向けのアダルトさ感じるダウンジャケット。大人の男性に支持されるMooRER(ムーレー)がどんなブランドで、どんなモデルや形があるのか。
なぜ大人の男性から支持される魅力とはいったいなんなのか。
オクテット名古屋がセレクトしたモデルを一挙ご紹介していきたいと思います。
先ずムーレーがどんなブランドなのか?
なぜ評判が良いのかなどを順番に話していきたいと思います。
モデルだけ知りたい方は目次から飛んでくださいね♪
MooRER(ムーレー)とは?
『100% Made in ITALY』に拘る、高級アウターブランド。1999年にイタリアで「ムーレー社」を創業し、2006年にMooRER(ムーレー)をスタートさせた。セレブ層をターゲットとしたアウターを創り続けているラグジュアリ―メーカー。
ダウンジャケットが注目され、最高レベルのフィルパワーを誇っている国際規格に評価された最高級のホワイトグースダウンを使用。全てがイタリア製で、各パーツもMooRERのみが使用を許されている特注品を贅沢に使用しています。中綿には最高のフィルパワーを誇るシベリア産の最高級ホワイトグースダウンを贅沢に使用。獣医師による定期的な検査を受け、イタリア政府の指定規格に従い10回に渡る洗浄、4回にわたるゴミの除去などを徹底したダウン&フェザーは、 ダウンパックを使わず、羽毛を直接生地の間に注入する 「インジェクション製法」とする事で、薄手・軽量という高い機能性を適えています。
この拘りっぷりと手間がムーレーがファンを増やし続けている、魅力が詰まっていると思います。
品質は最高級に、そしてディテールにも配慮され、最高の着心地の拘り詰まった大人エレガントなブランドです。2019年に始まった、傘マークの数で防水性を示す※「ACQUA(アクア)」ラインが瞬く間に注目を集めました。細部まで拘った他の追随を許さないクオリティーの高さが洒落達者の心を掴んでいます。
※ACQUA(アクア)
傘 1つ「耐水性あり」
傘 2つ「防水」
傘 3つ「100%防水・ヒートシールシーム」
MooRER(ムーレー)が人気の理由
ムーレーは一言で言えば、流行り廃りが無いんです。そしてブランド主張もほとんどありません。
なので、これこそ上質な素材をブランドの顔とし、大人の男性が着たくなるシルエットを徹底的に追及し続けているからこそ高価であっても、ブランドロゴなど主張がなくともイタリアの紳士の心を掴み続けているのだと思います。
よくリモデルされてしまうブランドさんもある中、ムーレーだけは定番を出し続けている。状態がよく何年前に購入したダウンなのか。と聞かれたら当店で取り扱っているブランドの中でも1番分かりにくいと思うのです。
これは、本当に…
それだけ、ムーレーには定番と呼べるモデルが多く毎シーズン展開し続けているのです。これって言い換えてしまえば、昨年購入していたとしても「今年買いました~」と言っても分かる人は、じっくり見ない限り殆どの方が分からないと思うのです。
着用の仕方、状態によっては見分けが付きません!!
逆に分かる方は熱狂的なMooRERファン様じゃないかな~?なんて思います。
取り扱いモデル
さてさてオクテット名古屋で取り扱いしているモデルをご紹介していきたいと思います。いやはや、ムーレーめっちゃ良いよ~なんて簡単に言うのですがやはり、それなりのお値段…😲
そうなんです!
正直に言えば、高すぎる…と感じる方が大半だと思うのです。円安や物価高の影響があり、毎シーズン価格が高騰してきています。それでもお値段以上の役目を果たしてくれるダウンジャケットだと、自信を持って紹介したいブランドなのです!
絶対後悔させないので、最後までチェックしてください!!
SIRO(シーロ)
着丈はベルトが隠れる程で、フロントはダブルブレストです。
最大限膨らみを抑え、カジュアルアイテムのダウンジャケットですが、ムーレーだからこそのシルエットがエレガントさを演出し、落ち着いた印象をGETしたい男性には凄くオススメなシーロモデル。
M-65風のミリタリーテイストで、スッキリと魅せるパーフェクトなフィッティングなのです( ..)φ
これは本当に長くご愛用して頂けると思うのです。
流行り廃りの無い、シンプルなデザインで、ON/OFFどちらでも重宝するダブルブレスト仕様のダウンジャケット。スマートでシャープな見た目で、メリハリのある着こなしができます。ジャケットで合わせた着こなしはもちろん、デニムで合わせた着こなしもサマになるのです。
中まで上品な色味なのです。脱いでもカッコイイと思えてしまう、ハッとするデザインです。
CATALDI-S3(カタルディ)
初入荷の、ダウンブルゾンのCATALDI-S3(カタルディ)。
防水性のあるアクアシリーズからジップアップブルゾンが到着しました。
スポーティーな印象を放つフロントは、首元までさりげなく包み込むスタンドネックを採用。
マットなテクスチャーにとても高級感の現れた、上質なストレッチナイロンを表地に使用しています。
ふっくらとしたボリューミーな輪郭を、最大限スッキリとコンパクトに収めた、レギュラーシルエット。
着丈は少し短めに設定されたブルゾンのような短丈デザインで、ジーンズやチノパン、スラックスと汎用性の高さも魅力。
カラーバリエーションとして、グレーカラーもございます!
FILIPPO(フィリッポ)
撥水&ストレッチナイロンのライダース型、ダウンブルゾン。男らしくスタイリングしたい方にオススメしたいアイテムです。取り入れやすさはもちろん、ダウンジャケットに比べ、ダウンの量を抑えたことにより、スッキリとした見え感を演出します。
身頃に最高のフィルパワーのダウンを使用しているからこそ、しっかりとした保温性を感じて頂けます。
執筆者的にはスタンドネックの襟に注目して欲しいです。ダウンブルゾンでスタンドネックは中々ないのではないでしょうか?
着丈が短めでスッキリとしたシルエットのため、ダウンジャケットの中でもよりスマートな印象になります。
男らしいライダースデザインと言う事も見逃せないポイントです。
FIRE(フェイヤー)
大人カジュアルに取り入れたいダウンベスト。ややボリューム感のあるルックスですが、カジュアル過ぎないず、程よくダウンベストのスポーティさも兼ね備えている事が特徴です。
高級ダウンによくみられる、バックテールカットも見所です!着脱可能なフードはシャツと合わせ上品にも、プルオーバーやニットに合わせ、カジュアルにもハマりやすく幅広いコーディネートが楽しめます。
高級ダウンによくみられるバックテールカット。スタイルアップさせてみせてくれます。
MORESCO(モレスコ)
ラクーンファーが採用されており、ファーひとつをとってもハイクラス。
サイズ感としては、スーツやジャケットの上からでも羽織れるレギュラーフィットとなっているので、ビジネスシーンからデートでも活躍させられるミドル丈のダウンジャケットです。
旅行の日でも軽量なダウンジャケットは、着膨れせず長時間着用していても疲れにくいと思います。
軽さや伸縮性に長けた高機能ミドル丈ダウンジャケット。シングルで細幅ダウンステッチ仕様。ストレッチナイロンを使用し、軽い着心地をご堪能できます。
ファー付きフードだとどうしてもカジュアルさが出やすいですが、フードが抑えられているので、大人カジュアルを演出できます。
↑商品詳細は画像をタップ
内側はゴールドパイピングやタグの縫い付けなど職人さんの温かみも感じて頂きたいです。
↓↓↓その他のMooRER(ムーレー)のラインナップはコチラ↓↓↓
KMとWK、L とは?
モデルの名前に「FIRE-WK」や「SIRO-KM」また「SIRO-L」と名前に
ローマ字が示す意味をご紹介します。
WKとKMは撥水加工を施したポリエステル素材
この違いは、撥水レベルの差を指します。
どちらも撥水加工を施していますが、WKの方がより撥水性を実現します。
Lはウール素材を使用。
サイズ感のご紹介
男性スタッフに着比べてもらいました!!
身長176cm / 60kg
ミドルゲージニット/ KANELL(カネル) Mサイズ
シャツ/ GIANNETTO(ジャンネット) 39サイズ
デニム/ JACOBCOHEN(ヤコブコーエン) 30サイズ
SIRO(シーロ) 46サイズ着用
46サイズがジャストフィット。
スーツ着用時は48サイズ。
どうしてもタイトになってしまうので、どんなシーンでの着用が多いのかを
考えてお買い物すると失敗しないと思います。
MORESCO(モレスコ) 46サイズ着用
46サイズがジャストフィット。
スーツ着用時は48サイズ。
こちらもシーロ同様です。
FILIPPO(フィリッポ) 48サイズ着用
48サイズがジャストフィット。
スリムなサイジングなので、普段より一つサイズを上げるとフィットしやすいです。
シャツやハイゲージニット等薄手しか着用しない方はそのままのサイズ感で
大丈夫だと思います。
FIRE(フェイヤー) 46サイズ着用
レギュラーフィットなので、普段のサイジングで着用可能。
気分に応じてフードの取り外しやインナーを変えて楽しめ
スタイリングしやすい。
まとめ
今回はオクテット名古屋がセレクトした、MooRER(ムーレー)商品のご紹介でした♪
使用しているホワイトグースからシルエット、細かいディティール全てを拘り抜いているダウンジャケットでMooRERの横に立つブランドは中々現れないと思います。上品な見た目から、女性ウケは間違いなく良く大人の色気であったり上品さを醸し出したい方にはピッタリだと思います。また、何年も使用する事でこなれた印象になり、良い味をだした着こなしができます。ON/OFFスタイリングでき、長く愛して頂けるダウンジャケットになると思うので、ムーレーは今季オススメしたいダウンジャケットです。
ダウンジャケットの中でも、寿命があり、着用頻度や保管方法によって変わってきますが高級なダウンジャケットを雑な扱いをされる方は少ないと思いますので、長らくご愛用頂けると思います。
また、ダウンジャケットのお手入れ方法を書きましたので重ねてチェック必須項目です!!
【関連】ダウンジャケットのお手入れ方法
YouTubeご紹介
↑画像をタップ
「日本のおじさんをファッションで元気にしたい!」
そんな思いを持つ【Octet 名古屋】が毎日20時に更新するチャンネル。
イタリアブランドが中心のセレクトショップがオクテット名古屋です。
オクテット名古屋スタイリスト3人が、ブランドやアイテムの紹介、スーツの着こなし、シューケア、そして、コーディネート・着こなしのアドバイスを!
ファッションの初心者にも楽しんで頂けるチャンネルです。
ぜひオクテットチャンネルを一度ご視聴くださいませ。