最近店舗に立たせていただきお客様とお話していると、『背が低いから』『足短いから…』とお悩みの方がいらっしゃいました。
着こなしのポイントさえ押さえれば低身長さんでもイタリアファッション着こなせると思うんです。
なので、今日は小柄な男性に向けて、悩みの種でもある低身長をカバーするイタリア的コーディネートにフォーカスしお話しをしていきたいと思います。
低身長と言えど、人によって様々だと思うんです。
なので検索に一番引っかかった170cm未満の方に絞って今回は書かせていただきたいと思います。
スタッフでも160cm台のスタッフがおりまして、ポイントを押さえた着こなしだからこそ低身長に見えないんですよ!
今回はスタイリストの岩島が気を付けているポイントも一緒に代筆させていただきたいと思います☺✨
勿論、ファッション感度の高い方は着たい物を着たいと思いますので、何を着て良いか分からないぞ!という方向けに開設していきたいと思います。
先ず小柄な男性がファッションで悩むポイントは、
・着丈と身幅が合わない
・子供っぽく見られてしまう
・野暮ったさが出やすい
こんな声を聞かせていただきました。
少しでもご自信の理想に近づけるよう押さえるポイントとNGポイントをまとめました。
無理せず身長をカバーできるコーデ術を解説していきたいと思います。
洋服選びで意識する5つのポイント
トップス
これは意識して欲しい、身頃が合っているか。
肩が落ちてしまっている、着丈・袖丈が長い。
これは身長関係ないですが、サイズが合っていないのは男性ファッションのNGパターンと言えます。
シャツはタックアウト、タックインで楽しむ方それぞれいらっしゃると思います。
タックインをして着用する事で、上品で綺麗に魅せつつ着丈を気にせず着用できると思うんです。
パンツ
裾のダボつきは足も短く見せてしまいますし、野暮ったさがでてしまうのでNGです。
シルエットや裾丈に注意して選ぶ事も重要です。
下記の画像の様にお裾にもたつきがあるのは、ダサいという印象になってしまいます。
スーツとは違うので裾の長さも、ワンクッション~くるぶし上丈でお愉しむともたつきもなく、美脚に見えてGOODです!
パンツ選びはコーディネートを変化させるうえで、一番重要でもあります。
太めのパンツがNGではなく、シルエットを重視したらよりカッコよく着こなす事が出来ると思うんです。
シューズ
無理せず、新調をカバーできるシューズはすごくおすすめです。
自然とアウトソールが3cm程あるもの且つ上品な見た目は間違いなく脚長効果に期待できると思うんです。
特に踵にボリュームがあるアイテムがオススメで、スタイリッシュな印象のあるアイテムを選ぶと尚良いと思います。
シューズの中にシークレットインソールを付ける方もいらっしゃいますが、意外と1日履くのはしんどいです…。
なんてお言葉も(;´∀`)
見た目の違和感が無くとも疲れてしまったり痛くなってしまったりするのは悲しいものです。
色の配色
パンツとシューズの色を合わせてあげる事でパンツと靴が一体に見えて脚長効果が期待できるのでオススメです。
メリハリを付けるよりぼかしてあげたり、同系色で統一感を出したりするとコーディネート自体もしやすいと思います。
アクセントを入れる
30代40代の男性であれば、ストライプ柄が特に取り入れやすいのでないでしょうか?
華奢がお悩みな方であれば、ボーダーも体型を隠せるポイントです。
シャツをセレクトする場合は少しだけシャツをパンツに入れ、パンツの見える面積を増やす、と言うのも技ありだと思います!(^^)!
着こなし方に要注意のアイテム
低身長の男性にとってコーディネートが難しいアイテムもあるのです…。
逆に悪目立ちしてしまうという場合も無きにしも非ず。
『おしゃれをする』と言った点では、着こなし方で凄くカッコいいと思うのですが、今回の様に『低身長をカバーする』と言った点では、見込めない物をご紹介します。
🔺オーバーサイズ
オーバーサイズは上半身にボリュームは持たせられますが、逆に低身長を際立たせてしまう事もあるので要注意です!
これはどんな方でも言えるのですが、元々オーバーサイズの着こなしは難しくレベルが高めだと思うんです。
着せられている感が出てしまいがちなので、注意してくださいね。
もしオーバーサイズを取り入れる場合は、長方形ではなく正方形のボックスシルエットの物をチョイスすると良いと思います♪
🔺ワイドパンツ
ワイドパンツは、太くみせて足が短く見えてしまうので、避けた方が無難です。
もちろん穿いてはダメだという事ではなく、穿きこなす事が難しいのです。
低身長が強調されるので、気にされている方は穿く際は要注意です!
🔺ソールがあまりない靴やサンダル
先程もお話した通り、ペタ靴がNGなのではありません。
アウトソールがしっかりとある方が、脚長効果を発揮しますよ。
革靴であればヒールにご注目下さいね。
🔺派手な柄物
これは子供っぽく見えてしまう事が所以です。
どうしても派手な柄物=子供っぽさは付き物…。
小柄な男性は避けてあげる事が無難だと思います。
低身長さんオススメコーデ
鉄板配色“アズーロ・エ・マローネ”
絶対失敗しない配色である、青×茶の配色コーデ。
スッキリとしたシルエットのチノパンと、少しボリュームのあるスニーカーで脚長効果を発揮しました。
トップスとジャケットを同系色にする事で、まとめるのあるスタイリングになります。
2色の配色に爽やかな白スニーカーをチョイスする事で、好印象な着こなしなりますよ。
ボトムスとシューズの色を合わせる
ボトムスとシューズの色を合わせたスタイリングは、脚長効果があり身長を気にしている方には特におすすめしたいスタイリング方法です。
今回は女子ウケも狙った、キレカジスタイル。
柔らかい印象を醸し出しながら、抜け感のあるスタイルは印象がとても良いですよ。
アイテム | ブランド |
ジャケット | ZANONE(ザノーネ) |
シャツ | Finamore(フィナモレ) |
デニム | REDCARD(レッドカード) |
スニーカー | HERNO(ヘルノ) |
ジャケパンスタイルは外しません
ON/OFFどちらも重宝するジャケパンスタイル。
今回はモダンな雰囲気を醸し出す、ブラック系のカラーをチョイスしました。
真っ黒ではない色味がこなれ感を演出しますので、30代40代男性のスタイリングに取り入れて欲しいです。
インナーはブラウンシャツをチョイスし、少し遊びの効いた着こなしがポイントです!
アイテム | ブランド |
ジャケット | CIRCOLO1901(チルコロ) |
シャツ | GIANNETTO(ジャンネット) |
パンツ | CIRCOLO1901(チルコロ) |
コインローファー | PARABOOT(パラブーツ) |
少しゆとりのあるシルエットパンツの取り入れ方
少しゆとりのあるィージパンツを取り入れる際は、トップスの着丈やシルエットに注目して下さい。
細めのシルエットで着丈を気持ち短めのアイテムを選ぶと、スッキリとした着こなしになります。
アイテム | ブランド |
ダウンブルゾン | MooRER(ムーレー) |
ニット | FILIPPO DE LAURENTIIS(フィリッポ・デ・ローレンティス) |
イージーパンツ | BRIGLIA1949(ブリリア) |
コインローファー | PARABOOT(パラブーツ) |
まとめ
今回は低身長の男性に向けて、ファッションを楽しむ着こなしポイントの解説をさせていただきました。
いかがでしたでしょうか?
洋服をお買い物の際、少しでも意識してご試着購入をしてみて下さい。
シルエットや着丈を気にするだけでも、印象はすごく変化すると思うんです。
『男性は背が高い方がカッコいい』『僕なんか…』と悩まず、足りないと思うのであれば、ファッションでカバーすればよいのです!
低身長でもおしゃれは存分に楽しんでいただけます。
ぜひ参考にしてみて下さいね。
またYouTubeでも、ご紹介させて頂いております。
お時間がある時にご視聴下さいませ♪
個別相談フォーム
コーディネートやサイズのご相談を承っております♪
随時スタッフが返信対応致しますので、お気軽にお声がけ下さいませ😊
▼▼▼▼▼画像をタップ▼▼▼▼▼
更に詳しくイタリアファッションについて知りたい方へ
オクテット名古屋ではファッションコンシェルジュを設けております。
専属スタイリストが名古屋で発見!
本場イタリアで学んだ知識を活かしたファッションセンスを皆様に伝授いたします。
お客様の理想や体型に合わせたコーディネートをご紹介したり、TPOに応じたコーディネートのご提案等させて頂くサービスです。
フォーマルからカジュアルまで幅広くご提案させて頂く事が可能で、似合うカラーやアイテムを一緒に見つけ出していきます。
相談料がなんと無料!!なのです。
是非ご相談くださいませ♪
▼▼▼▼▼画像をタップ▼▼▼▼▼
店舗詳細
オクテット名古屋までの道のり↓↓↓
最後に
低身長の男性にもファッションを楽しんでいただきたいと思い、今回はブログを書きました。
ポイントさえ押さえれば低身長をカバーした着こなしができます。
逆に低身長だからこそ似合うファッションもあると私は思うのです。
ぜひ頭の片隅にでも残して頂ければ幸いです( ˘ω˘ )
普段はデートコーデや30代40代の男性に向けた着こなし法を書いています!
ぜひ他のブログもチェックしてみてくださいね。
プロフィール
●株式会社林商店
・Octet名古屋
・インポートセレクトショップでらでら
中村 綾花
女性の目線で、30代40代男性のカッコいいがお届けできるようブログを書かせて頂いております。
実店舗での接客経験を活かしながら、SNSを中心にいち早く新作やコーデ、着こなしを発信。
常にトレンドを意識し、男性にもっとファッションが楽しいと思って頂けるよう、日々奮闘しています。
ではまた。