皆さん!こんにちは!こんばんは!文(ムン)です!
さてさて( ^ω^)・・・
あっという間に3月に突入してしましたね!💦まだやや肌寒いですがこれからどんどん気温も上がってくるんでしょうね~(o^―^o)ニコ
メンズコレクションHAYASHIにも続々と、春の新作が入荷してきております!中でも私(ムン)が待ち遠しいのは、最高級品質のゼニア生地を使用した新作春スーツですね!👍
アパレル業界に身を置くと万年金欠(自分のせい)は免れませんねー💦
まあ僕の話はこの辺にしておいて。
そろそろ本題に入りましょうか。
3月ともなると来る新生活に向けて、入社用や入学式用でスーツをお求めになるお客様で、お店が賑やかになるシーズンです!✨
新社会人や大学一年生の方々は、期待と不安とワクワクが止まりませんよね!
同時に若い親御さんも、多く来店されるのがこの時期!
いわゆる、入学入園用のスーツをお求めにご来店下さる、パパさんも多いです!
ひと昔前と異なり、最近はお子さんのご入学、ご入園にも積極的にご参加なさる方が非常に多いんだとか!✨💓
いやー良いですよね!👍
お子さんもやっぱりご家族が揃っている方が嬉しいでしょうし、何よりかわいいわが子の晴れ舞台ですからね!この傾向は是非とも強まって欲しいものですね!👍✨
やはりお父様方もかなり気合を入れて、ビシッとスーツを揃えられる方が多いです!ただ同時に、コーディネートや着こなしでお悩みな方が多いのも事実です。( ;∀;)
確かに普段中々スーツを着慣れてない方や、お仕事でスーツを着ている方でも普段と同じようなビジネススーツで大丈夫なのか?意外と疑問や不安が多いんですよね~
という事で( ^ω^)・・・
今回は入学、入園式等のスーツstyleについてお話ししていきたいと思いますー!
YouTubeにて動画でもご紹介しておりますので、文字より動画派!という方は是非!そちら↓↓をご覧なって下さい!(⌒∇⌒)
それではさっそく見ていきましょう!
まずは・・・
そもそも入学式、入園式はスーツで行かなければいけないのか?
いやいや!💦それ行っちゃうと本末転倒でしょ!って思った方はごめんなさい!m(_ _”m)
でもこれ!
とっても重要な事なんです!と言いますのも、なんとなくスーツで参加するみたいな風潮があるからとりあえずスーツ着ていくか。という考え方とスーツで行く意味をしっかりと理解してお召しになられのでは、シャツやネクタイの合わせ等は勿論身嗜みとしての、完成度及び統一感に雲泥の差が出ます。
なので、スーツで行こうとお考えの方は改めてスーツで参加する意味!意義をしっかりと理解したほうが良いと思います!
結論から申し上げると・・・
入学式、入園式にスーツで参加しなければいけない。という決まりはありません!(笑)
え!( ゚Д゚) そうなの?ってなりますよね!(笑)
入学式や入園式という行事は、ご本人及び、そのご家族や親族の方々にとって大切な行事である事は間違いありません。
しかしながら、社会的な格式は実はそれほど高いわけではないんです。よって結婚式や、お葬式等の冠婚葬祭ほど格式も高くなければ明確なマナーも、正確にはありません。
ではなぜ?
スーツを着ていくのでしょうか?
日本という国においてスーツとは、正装(モーニングやタキシード等の礼服は除く。)とされております!すなわちスーツとはお洒落云々もありますが、大前提として身嗜みを整える服であるという事です!
身嗜みはお洒落と違い、自分が着たい服やしたい恰好をすればいいわけではなく、相手目線で物事を考え、相手から見てどう思われるのか?相手に失礼はないだろうか?という気遣いを持つ事こそが一番大切です!👍
つまり、ご入学やご入園をされるお子様を祝福する為にも、これからお世話になる先生及び、職員の方々にご挨拶をする意味でも、失礼のない恰好で身嗜みを整え、その場にいる参加者全員で式を思いで深いものにしよう!という気持ちを込めて「スーツ」という選択なのです!(⌒∇⌒)
皆様!スーツを着ていく事に重要さについてはお分かりいただけましたね!
それでは実際に、どのようなスーツを選ぶのが正解か順を追ってみていきましょー!✨💓
まずは・・・
入学、入園式に最適なスーツの色柄。
それでは、実際に入園式、入学式に最適なスーツの選び方から見ていきましょう!
まずは、スーツの色柄ですね!
スーツの色柄を選ぶ際にも重要になってくるのが身嗜みとTPOです。
入園式、入学式の主役はあくまで、新入生すなわち、お子様です!👍つまりそれ以外の方はあくまでも、主役より目立つようなstyle、コーディネートをするのは最適とは言えません。これは実のお子様の行事でも例外なく同じです。
すなわち、お父様やご親族の方々のスーツstyleは、あくまでも主役(新入生)を立てるように、あまり派手ではなくきちんとしつつも、控えめな身嗜みを意識することが大切になってきます!
では( ^ω^)・・・
実際にどのような選択肢があるのでしょうか?
その答えは( ^ω^)・・・
ズバリ!ダークスーツです!✨💓
写真のスーツはコチラから↓↓
cloth by Ermenegildo Zegna エルメネジルド ゼニア メンズスーツ シングル2つボタン TROFEO トロフェオ
写真のスーツはコチラ↓↓
エルメネジルド ゼニア cloth by Ermenegildo Zegna TRAVELLER トラベラー シングルメンズスーツ 2ボタン 濃厚チャコールグレーヘリンボーン
はい!上記の写真のようなスーツがダークスーツといわれるものですね!その中でも柄は無地か、シャドーストライプと言われる、折柄が最適です!
ダークスーツとはその名称の通り「濃紺やチャコールグレー、黒といった暗い色味の生地で仕立てられたスーツ」を意味しております!
日本ではまさにビジネススーツの代名詞として使われており、ほとんどの方がこのいずれかのスーツをお持ちだと思います!
ちなみに本来の、“dark suit”は、略礼装すなわち礼服に属する意味で欧米諸国を中心に用いられるフレーズなんです!つまり、ダークスーツ系を抑えておけば、かしこまりすぎずとも適度なドレス感もキープでき、まさに隙の無い身嗜みを作る事が出来るという事ですね!
実際、入園式や入学式のスーツで最も多いのが、上記↑↑のようなダークスーツ系なんだとか。やはり適度なドレス感を演出しつつ、主役(新入生)を立てるという意味で、これ以上のスーツはないかもしれませんね!
だがしかし・・・・
みんなと同じ格好なんて・・・・
無難すぎる・・・・
なんて思う方も中にはいらっしゃるかもしれませんね~(笑)
確かに、最適とはいえ周りとあまりにも同じだと、なんだか映えないですよね。TPOを意識して身嗜みを整えるのは、式典に赴くという事において大前提として、重要なのは言うまでもありません。
しかしながら、スーツに限らず良い服というものは、着る人の気持ちを上げてこそ!だという事も忘れてはいけません!(⌒∇⌒)
スーツにおいていうのであれば、「カッコイイぱぱに見せたい!」「出来る男感を出したい!」という風に見せたいのは必然ですよね!(笑)
ご安心ください!👍
先ほど述べた、ダークスーツ系が最適である事は間違いありませんが、工夫を凝らして入学式や入園式に着用しても問題ないコーディネートは可能です!
たとえば~
写真のスーツはコチラ↓↓から!
cloth by Ermenegildo Zegna エルメネジルド ゼニア スーツ TORFEO トロフェオ グレーストライプ
写真はライトグレーのスーツでコーディネート!✨💓ダークスーツ系からは打って変わって明るめな、ライトグレーのスーツも春らしい雰囲気を出したい方にはオススメなスーツです!
全体的に光沢感のある上質なスーツには、シンプルな白のシャツそして無地のナロータイを合わせて、全体的に華やかすぎずシックな雰囲気に💓
写真のスーツはコチラ↓↓から!
cloth by Ermenegildo Zegna エルメネジルド ゼニア TRAVELLER トラベラー ウール ブラウン スーツ
他の方と被りたくない方はダークブラウンのスーツが断然オススメです!ダークブラウンのスーツは日本ではあまり馴染みないかもしれませんが、ヨーロッパではグレー、ネイビーに次ぐスーツの定番色の地位を確立しており、ビジネススーツとしても人気が高いです!
写真のように色味の濃いダークブラウンのスーツであれば、入園式や入学式での着用も可能です!むしろ、ダークネイビーやチャコールグレーのスーツに比べて、スーツ自体が季節感を表現しやすいのでちょっとお洒落なスーツで参加したいパパさんはハードルはやや上がりますが、チャレンジしてみてはいかがでしょうか?(笑)
ダークブラウンのスーツの場合は、グレーやネイビーのスーツに比べて、ややカジュアルな印象を持たれやすいので、コーディネートは全体のトーンを合わせる様意識するのがポイント!✨💓
さらにさらに・・・
写真のスーツはコチラ↓↓から!
エルメネジルド ゼニア cloth by Ermenegildo Zegna TRAVELLER トラベラー ダブルブレスト メンズスーツ 6つボタン チャコールグレー ヘリンボーン
少々難易度は高いですが、ダブルスーツも入園式や入学式に着用しても問題ありません。ダブルスーツはクラシックなテイストと、貫禄を出したい方にはピッタリなスーツです!
また、普段のビジネススーツでは中々着ることはありませんので、式典や晴れ舞台でのみ着用する一張羅として、ラインナップに持っておくのもカッコイイですね!
ダブルスーツを選ぶ際は、まずはダークトーンのスーツをチョイスしてください!
ダブルスーツはシングルのスーツに比べて、そのデティール上スーツ自体がかなり目を引くデザインです!したがってあまり派手な物は選ばず、ダークネイビーやチャコールグレー等のダークトーンのスーツから、入る方が幅が広がります!👍
他にも、オススメのコーディネートは色々ありますが、多すぎるのでこの場ではこのくらいにしておきます!(笑)
ダークトーン以外のスーツを着こなすポイントは、ズバリ!バランス感です!明るめなスーツには控えめなネクタイや無地のシャツを合わせるなどして、スーツstyle全体のバランス感を整える事で、明るめのスーツでも浮かずに入園式や入学式でもピッタリなコーディネートなりますので、ぜひとも意識してみて下さいね~!
皆さん!いかがでしょうか?(⌒∇⌒)
これでもう選ぶスーツに困る事は、ありませんね!
先に述べた内容にマッチするスーツをお持ちの方は、お手持ちのスーツでご参加いただければ大丈夫です!(⌒∇⌒)
しかし、新しくスーツを新調しようとお考えの方は、購入する際に幾つか注意して頂きたい点がございます!
さてさて・・・
一体なんでしょうか?
それではみていきましょー!
スーツを購入する際の注意点。
清潔感とサイズ選び
せっかくのスーツもサイズが合ってなくては、元も子もありません!スーツを着用するにあたってサイズ感は、命です!( ゚Д゚)
しかしながらそこまで難しいわけではありません!(笑)
気を付けるべきポイントは幾つかあります!
実際にみていきましょー!
肩幅、着丈、袖丈はあっているのか?
スーツは、年齢や、好み、クラシックか、モードなどstyleによって多少違いはあれど、基本となるサイズ感の目安がございますー♪
まずはジャケットです。
スーツのジャケットは、肩幅と着丈をチェックすればバッチリです!!
街で見かけると、大きすぎたり、小さすぎて、サイズが合っていない方もちらほらみえます。😢つくづくサイズ感は命ですね💦
例えば、肩幅は、1㎝ぐらい、つまめるくらいで丁度いいとされてます!それ以上つまめる場合はやや肩幅大きい可能性があります!この辺りは1センチぐらいを目安にして、しっかりとしたお店でスタッフさんに聞くのが一番ですね!👍
コチラはかなり極端な例ですが(笑)明らかに左側はサイズがあってないですね!なんだかスーツを着ているのに、普通のカジュアルな服装よりもみっともなく見えますね。
右の写真のように、身体にしっかりとフィットしたサイズをお選びいただくと、当然ながら印象は全く違います!👍
まあジャケットはなんとなく、お分かりかと思います!
しかしながら、意外と手を抜きがちなのが、お袖なんです!😢💦
正しいジャケットの袖丈。
ジャケットの袖丈はシャツが1㎝から1.5㎝ぐらい出ているのが正解です。👍
これには深い歴史とわけがあります。スーツは元々ウール100%で出来ており、中々洗う事はできませんでした。そこで先人たちは、スーツ及びジャケットが汚れないよう、洗う事が出来るシャツをジャケットより袖を長めにすることで、モノを書くときや食事をするとき、ジャケットに汚れつかないようになされた工夫から派生しております!
これはちょっとした豆知識ですが(笑)上記のような理由から現代でもジャケットの袖丈は、シャツから1.5cm程出るのが正解とされております!
これは意外と、見落としてる方が多いように感じます!ある意味着こなしで差を作るチャンスかもですね!(⌒∇⌒)
パンツの裾丈。
パンツの丈は、用途や着方によってもかなり趣向が異なるので一概には言えませんが、現代の主流となっている物は存在します!👍
間違いなく、現代では短めのノークッションが正解です!👍
その理由は裾の幅にも大きく関係しています!簡単に申し上げると、スリムなスーツはパンツの裾も細く長いと裾が引っ掛てしまいます。したがって短めが主流なんですね。(⌒∇⌒)
しかし、これも当然ながら短ければ良いという物でもなく、パンツの裾丈が短すぎると、靴下が見えすぎてかなりカジュアルに仕上がってしまいます!
パンツの裾は参加するシーンや場所によって、しっかりと見極めることが大事ですね!
写真右側位の長さなら、様々なシーンで活用できる万能の長さですね!👍
僕自身はいつももう少し短いのですが、この辺りもやっぱり定員さんにきちんときいて見るのが一番だと思います!(笑)
袖丈は
当然ですが、パンツ本体のサイズ感も大事です!
順にみていきます!
一番左は、ポケットにシワが寄って、パツパツになってしまっています。逆に一番右側は明らかに大きすぎますね!
真ん中のようにしわが寄らず、適度にスマートなサイズ感を意識してくださいね!
さああ皆様!スーツのサイズ感もこれでバッチリですね!
それでは!
お次は( ^ω^)・・・
入学式、入園式に最適なシャツの色柄。
さてさてお次はシャツとネクタイについてですね!
シャツとネクタイはスーツstyleにおいて最も目を引くVゾーンを形成する上で、なくてはならない存在です!✨💓
Vゾーンとは、ジャケット×シャツ×ネクタイから成る、上半身のV字のゾーンの事を指します!Vゾーンはスーツstyleにおいても欠かすことのできないキーポイントであり、着こなし全体の印象を最も左右すると言っても過言ではありません!TPOに合わせて最適なスーツの着こなしをするには、シャツとネクタイは欠かせないわけです!👍
それではまずは、シャツから!
入園式や入学式という行事において、シャツもスーツ同様、極端に柄があるものや、派手な物は避けた方が間違いないです!
シャツは白とサックスブルーの無地。この2色さえあれば間違いありません!(笑)
少し極端に言いすぎましたが、そう言っても過言ではない程この2色は万能です!
白シャツに関しては言うまでもないですよね!(⌒∇⌒)
ドレスシャツの中でも最もベーシックであり、最もオールマイティーに愛用いただける王道中の王道!それが白のドレスシャツ!👍
清潔感や誠実さを意識させるホワイトのドレスシャツは、常に清潔着ることが求めらるアイテム。だからこそ、きちんとしたホワイトのドレスシャツは着用するだけで、清潔感ときちんとした印象を相手に与えることができます!👍
入学式、入園式に限らず、大人の男性には欠かせないワードロープですね!
そして、もう一色欠かせないのがサックスブルーのシャツ。
サックスブルーのドレスシャツも、白に次いで凡庸性の高いシャツです。
欧米ではサックスブルーのシャツは、ホワイトに次いでフォーマル度が高く、もっとも高貴なカラーだとも言われているんだとか!( ゚Д゚)
中世の貴族が高貴な血筋を「青い血」というの聞いたことがあるでしょうか?( ´∀` )
このように、ヨーロッパでは青という色は貴族性の象徴でもあり、高貴な位置づけがされております!👍
また、サックスブルーという色は青空の色にも限りなく近いことから、自然にもよく馴染み
相手に清潔感も与えてくれます!✨
女性から密かに人気が高いのも、サックスブルーのシャツなんだとか(笑)
サックスのシャツはフォーマルとはいっても、白ほど堅苦しくなく、白にはない華やかさや爽やかさも兼ね備えており、それがモテ色になる理由なのかもしれませんね!👍
サックスブルーのシャツは、青空のようなブルーを連想させつつ清潔感あり、基本どんなスーツにも合います!(⌒∇⌒)
特に、グレースーツやダークネイビーのスーツとは、相性が抜群に良いので白シャツ以外をお考えの方にはぜひともオススメします!
以上の理由から( ^ω^)・・・
ホワイトのドレスシャツ、サックスブルーのシャツの2色まずはこの2着を持っておくといいでしょう!
特にシャツは、ある意味最も肌に近い服であり、着心地を大きく左右します!
またシャツはジャケットに隠れて、あまり見えないかもしれませんが、すべてのコーディネートの下地すなわち、ベースとなる非常に重要なキーアイテムなので、少し奮発してでも上質な物を身に着けるといいと思います!
上質なシャツは、安価なシャツとは比べられないほど、着心地が良いです!
是非!参考にしてみてくださいね~👍
入学式、入園式に最適なネクタイの色柄。
さあさあ、最後はネクタイです!
ネクタイは着こなしのアクセントにも、差し色にも使え、最も個性が出しやすいアイテムですね!
ネクタイは、シャツやスーツ以上に色も柄も様々でラインナップがかなり豊富です!
ネクタイは色々あり過ぎて、悩む方も多いと思います!👍
ネクタイ選びには、こんなものを参考にしてみるのもありかと思います!
こちらは色が持つ心理的イメージです!色には上記↑↑のような特性があり、それをベースに自分のなりたい雰囲気に合わせて、選んでみると非常に選びやすいです!
例えば・・・
「誠実でさわやかなパパ!」をイメージしている方は、ブルー系のネクタイを、「落着いて余裕のある大人を演出したい」方は、グレーやブラウン系のネクタイをチョイスしてみる!みたいな感じですね!(⌒∇⌒)
例えば写真のように、ダークネイビーのスーツにはネイビーと相性の良いブラウンのネクタイをチョイス!👍柄も写真のようなプリント柄だと、クラシカルで適度にあか抜けた雰囲気もあり、非常に春らしいVゾーンを演出できます!
さしずめ「遊び心あるオシャレパパ」といった所でしょうか?( ´∀` )
こちらのコーデは先ほどと打って変わって、全体的にトーンが統一された洗練度の高いコーディーネート!✨💓
チャコールグレーの光沢の美しいスーツに対して、グレースーツと非常に相性の良いサックスブルーのシャツを合わせ、ネクタイはシンプルながらも仕立ての良い、ネイビーのピンドットのネクタイで合わせる!👍
非常にベーシックながらも、スーツやネクタイ等のアイテムの良さが非常に引き立つコーデですね!
コチラは「エリート知的パパ」と言った所でしょうか?( ´∀` )
このようにネクタイは、差し色としての合わせや全体のトーンを合わせるという使い方が、基本中の基本となってまいります!
基本の合わせを参考にしつつ、ご自身の個性をうまく表現して下さいね!(^^♪
最後に。
皆様!いかがでしょうか?( ´∀` )
これで、入学式や入園式のスーツstyleはばっちりですね!👍
まず、スーツは基本はダークトーンのスーツが基本となってきますが、そこからバランス感を意識してご自身の味をつけていけばオッケーです!
シャツとネクタイも同様に、自分の見せたいイメージや出したい雰囲気等に合わせて、色や柄を選ぶ、または相談してみると良いと思います!
せっかくのお子様の晴れ舞台、スーツのサイズ感や品質には妥協せず、少々値が張ってもスーツは上質な物をこしらえることを、オススメいたします!
入園式でしたら、その後も卒園式、入学式、卒業式とスーツが必要になるタイミングは、お子さんが大きくなるにつれて増えてまいります!
普段スーツを着用する方、着用しない方も含めてここぞ!という場面でどこに着て行っても恥ずかしくない、一張羅はそろえておきたいものですよね。
多少値段は張っても、良いスーツはその分長く着用でき、将来的には安価な物を何度も買い替えるよりはるかに経済的です!✨💓
それにそれに・・・
上質なスーツは着れば着るほど体に馴染んでいき、もう手放せない💓という位着心地が抜群に良いです!
新しく買い替えるのを検討している方は、ぜひ!スーツも奮発してご自身と一緒に長く、人生を歩んでみてはいかがでしょうか?( ´∀` )
最後は少々キザ過ぎましたね!(⋈◍>◡<◍)。✧♡
「紳士は一日して成らず」
それでは!文(ムン)でした!
本日文がブログにご紹介したErmenegildo Zegna/エルメネジルド・ゼニアのスーツは、通販でも販売しております。(^^♪
イタリアの最上級ファブリック、Ermenegildo Zegna/エルメネジルド・ゼニア社製の生地を使用した極上スーツに関する詳しい情報や、注文はErmenegildo Zegna/エルメネジルド・ゼニアのスーツからどうぞ!♪
その他、ゼニア生地を使用した、HAYASHI自慢のオリジナルスーツについて詳しく知りたい方はコチラ↓↓のブログをご覧くださいm(__)m
[「名古屋1の品揃え!ゼニア生地を使用した別格の既製スーツ!(⌒∇⌒)」ブログ]
Ermenegildo Zegna(エルメネジルド・ゼニア)社製生地を使用した、新作スーツが入荷いたしました!(^^♪
三好店のLINE追加がまだお済でない方はコチラ↓↓から!
また個別でスーツに関するご質問をLINEで受け付けておりますので、「着こなし・コーデの仕方」「お手入れ方法」「冠婚葬祭のルール」「お直し・修理の質問」などなど気軽にお問い合わせください^^