ヘルノ・ラルディーニ・フィナモレ・フェリージ等イタリアを中心としたメンズブランドをご紹介

ファッションHOW TO

2020年 春のおやじコーデはアウターから決めろ!! くみちょう流ですけど…

投稿日: 更新日:

2020 東京オリンピックさえも1年延期になる程のコロナウィルスショックで大変な世の中となってます。

 

それも世界的に。

 

そんな世の中になるとイタリア大丈夫か… とか、アメリカ大丈夫か… 日本は大丈夫か… なんて思いがちです。

 

とは言え、こういった状況であればこそ、まずは自分、そして身近な家族に気を配って欲しなあと。

 

こういった時こそ、まずは地道な、自分にできる事からだと思います。

 

自分に伝染(うつ)らないってことは、他人に伝染さないってことです!

 

世界のみんながこうすれば、きっとコロナショックも終息してくれるはず。

 

って専門家でも医者でない自分が何言ってんだか。

 

偉そうにってねww

 

兎に角、コロナなんぞに負けねえぞ! カバやろう!!

 

 

と、まさに今、頭にあることをありのままに冒頭から書いちゃいましたが。

 

どうもどうも、オクテット名古屋 店長 兼 くみちょう の近ドです。

 

今回も…

 

今回は、真面目にファッション業界人として、ちょっとは流行りとかコーデについて綴ってみようかと思ってる次第です。

 

 

まずは春のファッションって、けっこうメンドクサイというか、悩ましいですよね。

 

まっ秋もですけどw

 

何がっていうと、もちろん気候です!

 

朝、昼、晩と気温差も激しじゃないですか。

 

もちろん昨日、今日、明日でも。

 

四季のある日本ならではなのか、はたまた湿気大国の名古屋だからなのかは、専門家ではないので定かではないですが。

 

とにかくそういう時期ってのは、朝起きて何着ようか?ってなる事が多いんです。

 

これが悩ましい。

 

とは言っても、正直悩むほどの服、持ってないんですけどねww

 

 

とにかく朝晩は寒いのに、昼日中は暖かい。

 

そんな気候の時期に重宝するというか、マストなアイテムと言っても過言じゃあないのが「アウター」なのです!

 

もちろんザ・冬って感じのヘビーな重衣料じゃあなくって、軽くて身軽に持ち運びもできるライトなアウターのことですよ。

 

なにせ肌寒い朝はアウター装備でしっかり出掛け、日中の暖かいときはアウターを脱ぐ、そしてまた夜になり寒くなってきたら着こむ。

 

で、日中の脱いだ時に邪魔にならず、持ち運びも容易なライトアウター。

 

なので、春のファッションはアウターで決まりなのですよ!

 

もちろんコーディネート選びは、まずアウターからってね。

 

えっ!?

 

そんなことは重々承知ですって??

 

まあ、そこは知らんぷりしといて、このままお読みくださいなw

 

話が終わっちゃいますんで…

 

 

で、じゃあどんなアウターが良いかって事ですから。

 

本題は!

 

そこでわたくし、くみちょうが2020年の春。

 

これさえ抑えとけば間違いなしってアイテムをオススメしますんで。

 

で、まずオススメしたいアウターはコレ。

 

M65 フィールドジャケット。

 

出典:Octet

アスペジ M65 ナイロン フィールドジャケット オレンジ

 

言わずと知れたミリタリージャケットのド定番アイテムです。

 

やはりオヤジは実際に遊んではいても、ことファッションになると案外遊びが無い。

 

そんなオヤジ達が安心して着れるのが、自分たちが若いころに流行っていたミリタリーウェアでしょう。

 

しかもミリタリーだからと言って、いわゆるミルスペックの付いた本物をチョイスするんじゃなく、あくまでも今時アイテムなら安心して装備できることは間違いなしってね。

 

※ミルスペックとは

ミルスペック

別名:MIL規格,MILスペック
【英】MilSpecsミルスペックとは、米国における軍用品の調達規格の総称、とりわけ米国国防総省が規定する装備品の耐久性能に関する規格の通称である。ITの分野では特に後者を指して用いられることが多い。ミルスペックは、スマートフォンをはじめとするモバイル端末などの、いわゆる「タフさ」を示す基準としてしばしば参照される。防塵防水性能については「IP5X」や「IPX7」といった規格の等級もよく用いられる。これは「IPコード」と呼ばれる、JIS規格で定められた性能基準である。

出典:Weblio

 

もちろん今年の春もミリタリー系アイテムは、しっかり流行ってますしね。

 

そしてなんと言っても、今春の流行りカラーと言えば。

 

赤(レッド)、橙(オレンジ)、緑(グリーン)、青(ブルー)、そして紫(パープル)。

 

って、おい!!

 

「2020年の流行りカラー(↑)って、ほぼ全部やないかい!!」

 

って、ツッコまれる前にノリツッコミしましたけどもw

 

まあともかく、流行りカラー オレンジ+流行りアイテム ミリタリーウェア って、これで決まったようなもんです。

 

とは言っても、「オレンジってコーデが難しいんじゃあ…」

 

わかります!

 

そういった気持ちは。

 

でも、ご安心ください。

 

こう言う奇抜なカラーのアウターは、大概ブルージーンズを合わせれば、まずOKですから。

 

安易ですけど。

 

そうは言っても、やはりファッションではなかなか冒険できないオヤジ。

 

ご安心あれ!

 

ちゃんと流行りのブルーと定番のベージュもありますんで↓

 

出典:Octet

 

出典:Octet

 

ちなみにこのM65。

 

素材が軽くて薄いナイロン製なので、くちゃくちゃってやってもシワもほとんど気にならないので、ほんとオススメです。

 

 

そして、次にオススメするアウターは。

 

テーラードジャケット。

 

出典:Octet

ジャンネット シャンブレー シャツジャケット サックスブルー

 

※テーラードとは

テーラードについて

テーラー(tailor,仕立て人)からくるもので、「仕立ての」という意味。 素材・型・仕立て方などが硬く、しっかりと仕立てられたものをさす。ジャケットとパンツの組み合わせで、従来はメンズウェアに用いられることが多かった。 しかし、レディースウェアも、スーツタイプで、マニッシュなデザインが普及。ジャケットとパンツの組み合わせだけではなく、しっかりと仕立てられたジャケットとスカートの組み合わせ(テーラード・スカート)などテーラリング技術が用いられることが増えた。 その他、関連用語として、テーラード・スーツという言葉は、紳士服仕立ての女性用スーツをさす。

出典:FASHION PRESS

 

いやいや、テーラードジャケットって…

 

おっさんのド定番やん!!

 

と、お思いの世のおやじ達。

 

お待たせしました!

 

この春はド定番アイテムでもある、テーラードジャケットが流行りなのですよ。

 

まあコロナのせいで街行く人もまばらかも知れませんが、そんな中でも歩く若人をよーっくご覧なさい。

 

あれよ、あれよとこのテーラードジャケットを着てる若者を目にしますんで。

 

まあ、正確に言えば若者が着てるテーラードジャケットがオーバーサイズなんですけどねww

 

まあ、とは言え世のおやじにオーバーサイズを着ろって言っても、まだ無理でしょうけど大丈夫です。

 

流行ってるのはあくまでもテーラードジャケットなんです。

 

要は流行りモンを着てりゃあオケってもんですからw

 

更にわたくし、くみちょうは一味違うモンをちゃんとオススメしますんで。

 

上のテーラードジャケットの写真をよっくご覧なさい。

 

目を皿のようにして。

 

ねっ!

 

眉間と瞼が疲れてきたでしょ!!

 

って、そういう事じゃなくって。

 

「シャツジャケット」って書いてあるでしょ。

 

じつはこれがミソなんですね。

 

春から夏にかけて重宝するのがこのシャツ生地で仕上げたテーラードジャケット。

 

しかも基本的にはカジュアルシャツで使用される生地を使うので、多少のシワは案外おしゃれに見えるんですね、これ。

 

しかも生地が薄いんで、ぶっちゃけ暖かい日中でも脱がずにいけちゃう優れもの!

 

しかもホントに暖かい時はインナーにTシャツ。

 

ちょいと肌寒い時はインナーに普通にシャツか、薄手のパーカーを合わせてもOK!

 

更には、ものがテーラードジャケットなので、ちょっとしたビジネスライクな場でも着れる。

 

もう一つ言えば、モノがモノだけにわたくしも含めたオヤジが着ても、年相応のお洒落さんに見えてしまう。

 

ここまで至れり尽くせりの春アウターは他に無し!

 

で、もちろん今年の流行り。

 

これはもう、1着は必須ですかね。

 

 

ちなみに上で紹介したのは淡いブルーのシャンブレーシャツジャケですが、↓のような春っぽいのもオススメです。

 

出典:Octet

ジャンネット ストライプ シャツジャケット ピンク

 

いわゆるこちらも流行りの赤系を抑えたアイテム。

 

この淡くピンクが桜っぽいところが素敵です。

 

グレーのパンツなんか合わせたらカッコいいんじゃないかな…

 

 

そして今回三つめのおすすめアウターは。

 

スエードジャケット(スエードブルゾン)。

 

出典:Octet

ヘルノ スエードレザージャケット グレー

 

そうです!

 

革ジャンですね。

 

そう革ジャンの季節と言えば、100%春なのですよ。

 

わたくしも過去のブログでさんざん言ってきましたが、革ジャンってホントの意味の防寒は無理がありますからねww

 

春の到来とともに、タンスの奥底から革ジャンを引っ張り出す。

 

これぞ男の中の漢ってもんです!!

 

ちなみに本来、武骨な漢の革ジャンと言えばライダースなんですが、今回のオススメは違います。

 

MA-1やスタジャンのような、いわゆるブルゾンタイプなんですね。

 

しかも革ジャンっぽく、極力見えない感じであえて着る革ジャン。

 

これぞおしゃれってもんですね。

 

 

あっ!?

 

革ジャン、革ジャンって連呼してますが、今どき風に言えばレザージャケットですねww

 

まあ、どっちでもいいんでしょうが、ここは昭和生まれのおやじっぽく革ジャンで通しますか。

 

 

で、話を戻しますが、この時期、春の革と言えば豚や羊、山羊など、薄くて柔らかい皮革が主流です。

 

で、そんな薄い皮革の中でも、見た目も含めてゴツさが緩和されるスエードをチョイスしてみました。

 

ザ・革ジャンって感じにならず、洒落た大人の雰囲気があって良いですよね。

 

こういう感じのも。

 

で、流行りの色を選ばず、グレーってところも重要なんですよ。

 

これが。

 

革ジャンってどうしても重たく感じちゃうんですよね。

 

薄いと言っても、実際重いし…

 

で、春の革ジャンって雰囲気を醸し出すには、ひとひねり必要になってくるわけです。

 

そんな思いもあってのグレーチョイスなんですね。

 

このグレーのスエードってところが、なんとも良くないですか?

 

これぞ春レザー、春スエードって感じですよね!

 

革ジャンってのは、それ自体が重い感じなんで、革ジャン自体も薄いカラーを選択しましたが、コーディネートするパンツやインナーも同じ感じの薄い色目が良いと思うんです。

 

で靴だけインパクトを持たせてはっきりとした色のものを履くとか。

 

なんか、想像しただけでカッコいいと思うのはわたしだけ…

 

んにゃ、絶対にかっこいい!

 

まさにクールなコーデになる事間違いなしですわ。

 

ちなみに同じグレーでももうちょい濃い目の↓これなんかもおしゃれですね~

 

出典:Octet

マーシャー スエードレザー MA-1ジャケット グレー

 

これはさっきのヘルノのそれとは違い、まさにフライトジャケットのMA-1仕様。

 

その分、色の濃さも相まって男くささが醸し出されてますねえ。

 

これはこれで、ヤンチャなおやじに装備して欲しいところですね。

 

このアイテムには、流行りのブルーの色違いもあったりしますw

 

出典:Octet

マーシャー スエードレザー MA-1ジャケット ネイビー

 

うーん、正確に言うとネイビーでしたねw

 

まあスエードなんで、どうしても薄く見えるんで、まあ見た目はやはりブルーなんですけども。

 

このネイビーって色で、MA-1タイプのブルゾンを作っちゃうと、やはりミリタリー感が一気に増しますね。

 

ちなみにMA-1ってのはコレ。

出典:amazon.co.jp

 

となると、今回の冒頭でお伝えした流行りのミリタリーウェアにも当てはまってしまい、この春のバッチリなアウターになってしまいました。

 

わたくし、くみちょうが推してるのはグレーなんですけどwww

 

まあ、そこはそこ。

 

お好きな方をってねw

 

ちなみにこの春スエードジャケット。

 

わたくし、くみちょうが装備するならちょいと綺麗すぎるんで、とりあえず洗濯機で1回ぶん回して、それからですね。

 

絶対にいい渋みがでると思うんですよ。

 

ただし、これあくまでもくみちょう流。

 

良いおやじは絶対に真似しないでください。

 

物がずたぼろになっても補償できませんので…

 

 

って感じで、くみちょうの気合とノリで選んだ、2020年春に装備すれば、おしゃれおじさん間違いなしのアウター3種。

 

どですか?!

 

ホントはまだまだ喋り足りない感じなので、5種、8種と書きなぐりたいとこではありますが、今回はこれにて。

 

なんせ本ブログ、すでに5,000字ほど書いてますからね。

 

本能のまま、自画自賛でかき続けても、読む方が付いてこなくなっては元も子もなし!

 

ちゃんと読んでもらわないとわたくしの欲求は一向に満たされませんのでねww

 

ってことで、今回はほんとにこれまで。

 

また次回のブログを楽しみにしてちょうだい。

 

#ファッションで名古屋のおやじを元気にする!

 

この記事が役に立ったらシェアして頂けると嬉しいです!

-ファッションHOW TO

アバター画像

執筆者

23年間、靴を中心としたインポートファッションを販売する某直輸入商社で小売業(主にEC)に従事。46歳にして心機一転、現在の林商店と言う紳士服屋に転職。妻と三人娘の家族持ち。夢は沖縄かハワイで喫茶店のマスターやりながら悠々自適に余生を送ること。

記事一覧を見る

...続きを読む
男性がかっこよくなるためのコンテンツを配信 Octet Channel
  • 中村綾花
  • 文翔太
  • 大畑良貴
  • 大石樹